スポンサーリンク

DA16T キャリイ|ナビ取り付け・車速・パネル外し方

スポンサーリンク
キャリー
スポンサーリンク

こんにちは、ナビ太郎です。
今回は、SUZUKIのキャリイトラック(軽トラ)
のナビ取付けに必要な情報をやっていきます。

この型のキャリートラック(DA16T)は車速、リバース
パーキングの5ピンがオーディオ裏にきていないので、
すこしやっかいですね。通常は、純正パーツで注文して
取り付けになりますが。直接接続しても良いと思います。

今回はサービスが純正パーツを用意してくれて
いたので、それに従って作業を進めます。

取り付けるナビゲーションはPanasonic CN-E300D

suzukiオーディオ変換ハーネス(ks-433h)を使用します。

SUZUKI スズキ 純正 CARRY キャリー ナビ取り付け

SUZUKI スズキ 純正 キャリー ナビ信号延長ハーネス

内容物はこの様な構成になっています。

パーキング信号情報

見た図の方向がややこしですが、配線色など
を確認して接続をお願いします。

メーター取り外し要領。

車速情報

26PIN白コネクター ベージュ線

運転席下から画像位置をのぞくと26PINがあります。

すこしわかりにくいですが、車速信号を接続した画像です。
直接ここに接続してやれば車速信号がひろえます。

3番目のベージュ線を探すと、わかりやすいと思います。

車速・リバース・パーキング情報

車両5Pコネクタ

SUZUKI スズキ 純正 キャリー ナビ
信号延長ハーネスの車速位置です。

バック信号情報

バック信号は、22PIN白コネクター(桃線)

画像の位置からのぞくとあります。

こいつですね。せまい

角の桃色の線を探してください。

リバース信号接続、せまいので怪我をしないように
慎重に作業をしてください。

接続後はしっかり絶縁テープやタイラップ
などで、配線を固定してください。

SUZUKI車両側20Pコネクタ・常時電源
ACC・ステアリングスイッチ情報

オーディオハーネス側から見た画像
ドライブレコーダーなどの電源取りは、
画像、常時電源、アクセサリー電源に接続。
一応、検電器などでチェックしてください

オーディオパネルの取り外し方

オーディオパネルの取り外しは手前に
引いてやるといがと簡単に取り外せます。
かたい場合は、内張りはがしなどを使って
取り外してください。

1か所を引っ張るのではなく、すこしずつ手前に。
取り出していくと、きれいに取り外せます。

カプラーも取り外してください。

純正オーディオ、軽トラの中では、
すごく高級感あると思います。

SUZUKI 純正 キャリー オーディオ交換ガーニッシュ

こんな感じです。

シガーソッケットなど新しいパネルに移設していきます。
構造をしっかり確認して作業をしてください。
注意、無理に引っ張ったりすると壊れます。

エアコンのルーバーなども丁寧に移設してください。


正直面倒な作業でね。やれやれ。

シーケンシャルウインカー自作はDIYLaboさん
のウエブサイトが非常に詳しく説明されて
いて参考になります。

グローブボックスの取り外し方

グローブボックスサイドに引っ掛けの爪があるので、
グローブボックス奥角を内側に押し込んで取り外します。

片側ずつ慎重にお願いします。

グローブボックス下側の構造です。

画像の○印部分が爪ですね。

スピーカーパネルの取り外し方

内張りはがしなどをつかって、パネルを上側に取り外
していきます。これで、テレビアンテナやGPSアン
テナのコードがピラー下から入れやすくなります。

スピーカーパネル裏側の構造です。

ナビのアンテナ貼り付け。

GPSはこのあたりに、取り付け。
テキトー。

純正オーディオステー取り付け。

ナビ裏ですね。ラジオアンテナわすれずに。
よく忘れる。

情報画面で、各種接続を必ず確認してください。

しっかりおさまりました。
取り付け完了。

黒い軽トラってかっこいいですね。

コメント